チャリンは2019年4月にリリースされたメルレアプリで、メルレアプリの中では報酬単価はかなり高い方です。実際稼げるアプリなんでしょうか?
チャリンを運営していると思われるスタートダッシュ株式会社は運営実績が少なく、「怪しい」「危ない」という声もありますので調べてみました。
アプリ自体の作りは大手ライブチャット運営会社のメルレアプリにそっくりです(笑)
このページでは、チャリンの安全性や報酬体系、口コミ、稼げるか、について詳しく解説していきたいと思います!
結論から言うと、単価が高たく、返信率も良いため現時点ではおすすめできます。(他のメルレアプリは改悪が続いているため)
「紹介ID:65d2e89728426」を入力すると1500円ゲットできます。
チャリンの基本情報
【稼ぎやすさ】★★☆☆☆
チャリン(メルレアプリ)はメルレアプリの中ではTV通話は高めで、音声通話・メールの単価は平均的な水準です。
ランキングに入っている子がどの位稼いでいるかなどの詳細が分かりませんが、他のアプリを比較すると単価では稼ぎやすいと言えます。
アプリではないですが、メルレサイトであるモコムやクレア、VI-VOなどの方が報酬単価は高いです。
【客層】★★☆☆☆
利用規約にアダルト禁止という感じで書かれていますが、アダルト目的の男性や、出会い目的の男性も多いです。
20代の~50代までいますが、全体的には若い男性が多いです。
ランキングに入っている女の子達もアダOKな雰囲気の思わせぶりなコメントをしていますし、黙認という感じですかね。
【安全性】★★★★★
チャリンの運営会社はスタートダッシュ株式会社です。
同じのメルレアプリであるKyuun(キューン)などを運営しており、実績がある会社なので安心して利用できます。
報酬 | ビデオ通話
音声通話
メール受信
その他は報酬体系のところで詳しく紹介しています |
---|---|
最大時給 | 4,200円 |
ボーナス | ログインボーナス1円/日 |
支払い | 自由精算(精算申請の2日後に銀行振込) |
アダルト要素 | ノンアダ(とはいえアダ多いです) |
顔出しの有無 | 任意 |
対応デバイス | iOS |
勤務地 | 在宅のみ |
募集年齢 | 満18歳以上(高校生不可) |
他のメルレアプリにそっくり
チャリン、システム屋がめんどくさかったのか女の子持ってるネクシブのシステムでやれば女集められるとか思ってシステムもコードも丸パクリしたんだろうな〜両方無関係っていいはるなら内部暖簾分けだったりして。結構私は好きなタイプのアプリだからがんばろ〜
— 腐ったマシュマロ (@k_c333) April 3, 2019
チャリンは2019年4月にリリースされたのメルレアプリです。
結論からいうと、業界最大手の運営会社リアズの100%子会社ネクシブが運営しているチャトレアプリを真似ています(笑)
報酬体系の項目で詳しく説明しますが、チャリンでの収入のメインは以下の3つになります。
- ビデオ通話
- 音声通話(顔出しなし)
- メール送受信
具体的にいうとモア・ベリー・PoPo(旧おチャべり)ですね。
これらのメルレアプリとそっくりな「稼ぎ方講座」「接客マニュアル」などのコンテンツがあります。
精算申請の方法や報酬体系も似ていますね。
またリアズ系列のメルレアプリでは、ミッションをクリアしたら報酬ポイントがもらえるという「チャレンジミッション」というコンテンツがあります。
経験レベルに合わせて初級~上級のミッションを達成していき、成功したら報酬ポイントをもらえるという内容です。↓
そちらにそっくりのボーナスがもらえるコンテンツはこちらです(笑)チャリンでは「ハッピークエスト」というコンテンツになっています。
内容はほぼ丸被りといっていいです(笑)
ほぼ同じであるならば、単価が高いチャリンで稼ぐのはありだと思います。
「紹介ID:65d2e89728426」を入力すると1500円ゲットできます。
報酬単価
チャリンのメルレアプリで稼げる報酬内容は、以下のようになっています。
※直近で単価アップがありました。
報酬対象 | 報酬単価 |
---|---|
ビデオ通話 | 80円/分 |
音声通話 | 50円/分 |
メール受信 | 15円/通 |
タイムラインへのコメント | 15円/回 |
メールの添付画像が閲覧される | 10円/回 |
メールの添付動画が閲覧される | 25円/回 |
ヒミツの写真 | 20円/1閲覧ごと |
画像保存される | 15円/1閲覧ごと |
ギフト |
|
簡単にチャリンで報酬ポイントがもらえる機能について説明しておきます。
ビデオ通話
TV電話のことですね。このお仕事をチャットレディ(チャトレ)とも言います。
スマホで男性と1対1で顔出ししながらおしゃべりします。
音声通話
顔出しなしの通話なので、このお仕事をテレフォンレディ(テレレ)と呼んだりします。
メールよりも報酬単価が高く、顔出ししないので、顔バレが心配な人にはおすすめです。
メール送受信
メルレのメインのお仕事ですね。男性会員とチャット形式でメッセージのやりとりをして、報酬が発生します。
報酬ポイントがもらえるのは以下の2パターンの時です。
- 男性側からメールをもらった時
- 男性に送ったメールを男性が閲覧した時
男性に送信するメールにはあなたの写真や動画を添付出来きます。
写真や動画付きのメールを閲覧してもらう方が報酬単価は高くなります。
ギフト
男性から送られるギフトに応じて報酬ポイントがもらえます。(1回5円~15円)
他にはSNS感覚でお小遣いを貯められるような仕組みになっています。
タイムライン投稿
タイムライン投稿にコメントをもらうと、報酬ポイントがもらえます。
画像保存
自分の登録した画像を保存されることで、報酬ポイントが貯まります。
メルレアプリとしては特に珍しいものはありませんね。
チャリンは稼げるか?
チャリンが他メルレアプリに比べて稼げるか、報酬単価で比較してみました。
アプリ名 | 通話の報酬 | メール受信の報酬 |
---|---|---|
チャリン | TV通話 80円/分 音声通話 50円/分 |
15円/通 |
モア※ | TV通話 60円/分 音声通話 35円/分 |
10円/通 |
PoPo(ぴぉぴぉ):旧おチャベリ | TV通話 55円/分 音声通話 35円/分 |
15円/通 |
スイートガール(スイガ) | TV通話 50円/分 音声通話 30円/分 |
10円/通 |
(※モアは2019年2月にTV通話が70円/分→60円/分に、音声通話が45円/分→35円に、メールが15円/分→10円に引き下げになっています。)
こうやって比べてみると、チャリンはなんとTV通話では一番高単価のメルレアプリでした(笑)
2018~2019年にメルレ業界は報酬の改悪が続き、どんどん報酬単価が下がってきています。
チャリンも報酬単価の変更がありましたが、それでも全体的に見るとメルレアプリの中では平均~高水準の報酬になっています。
報酬単価が高いというのは、稼ぎやすさに直結する非常に大きな魅力です(´;ω;`)
チャリンの友人紹介制度
チャリンには友人紹介制度というものがあります♡
紹介コード紹介ID:65d2e89728426
以下のURLよりチャリンのアプリをインストールして、私の紹介コードを入力してもらうと、あなたに1,500円分の報酬プレゼントが自動で入ります♡
1,500円分の特典を受けるまでの流れは以下になります。
1,500円分のポイントゲットの流れ
- URLよりアプリをインストール
- 左上にある「報酬確認/精算」内に記載されている条件を達成します。
- 条件を達成すると「ここからボーナスポイントをGET」というボタンが出ます。
- ボタンを押して、上記の紹介ID(65d2e89728426)を入力します。
- 「ポイントを追加しました」と表示された時点でポイントが加算されます。
ちなみに達成条件は以下になります。
- 5,000円分以上の報酬ポイント獲得
- 登録から30日以内に達成
- 精算を1回完了
精算方法
チャリンの精算方法は銀行振込になります。
【手数料】
540円
【精算可能額】
報酬ポイントが5,000円になると、いつでも精算申請が可能です。
※初回の精算は3,000円から可能です。
入金は精算申請ボタンを押した2日後になります(土日祝日除く)
怪しい?危ない?安全性について
では実際、チャリンは危ないアプリなんでしょうか?
先ほども触れましたが、チャリンの運営会社はスタートダッシュ株式会社です。
同じのメルレアプリであるKyuun(キューン)などを運営しており、実績がある会社なので安心して利用できます。
Twitterの情報に、振込先がモアやベリーを運営する「ネクシブ」になっているという情報もありましたが、アプリを確認する限り全く別会社の運営です。
チャリンのandroidはある?
チャリンのandroidは最近まではあったのですが、現在はありません。理由は、Google playで削除されてしまったからです。
Google playはアダルトやエロ要素のあるアプリに厳しく、メルレの仕事はそういった要素があるので、どうしても審査が厳しく、削除される傾向にあります。
これはチャリンのandroidだけではなく、他のメルレアプリでもそうです。
ちなみに、業界最大手リアズ系のアプリであるモア、ベリー、POPO、の3アプリなら一応androidも用意されています。しかしながらこれらの3アプリもやはりGoogle playの審査には通らないのでGoogle playを経由してではなく、直接スマホにインストールする必要があります。
そのときに「このアプリは安心ではないかもしれません」のようなメッセージがでますが、これはGoogle playを経由しないアプリにはすべて表示されるものであり、もちろんリアズのアプリは安全であるので、問題なくインストールして大丈夫です。
男性側はkyuunというアプリ
この会社名でアプリを調べると、「kyuun(キューン)」というアプリに行き着きました。
kyuuun(キューン)は男性側から登録できるアプリですが、女性として登録することもできます。
女性として登録した場合は、チャリンの稼ぎ方講座や精算申請の仕方など全く一緒なので、kyuuun(キューン)とチャリンは入口は違えど同じアプリであることは間違いありません(笑)
男性側からの口コミ投稿を見てみると、女性がメールレディ(メルレ)という事を知らずに利用している人がほとんどです(;´・ω・)
そのためアプリの口コミには「サクラ(業者)ばっかり」という不満の声や、「出会い系アプリ」と勘違いしているいるものが多いです。
参考:app公式サイト
「出会える」という出会い系アプリを装ったステマっぽい内容のものもあるんですが、実際にステマなのか、本当に会っている女性がいるかは謎です・・・。
kyuun(キューン)側に書かれている会社概要について載せておきます。
会社概要
販売業者 | STARTDASH株式会社 |
---|---|
運営責任者 | 鈴木涼 |
運営所在地 | 東京都多摩市落合6-14-3 |
電話番号 | 050-3503-1783 |
メールアドレス | info@kyuun-kyuun.com |
口コミ・評判はどうなの?
いい口コミ
チャリンの口コミはiOS公式サイトで5点満点中3.9点と高評価でした。
主な評価内容としては
- 相談相手ができてすっきりした
- 会員のレベルが高い(格好いい)
- いい出会いがあった
- 会社で今ちょっとしたブームのアプリ
要約:Appstore
ただメルレアプリにありがちがステマ(やらせ)の評価が多いのでよく見極めて参考にしましょう。
Twitter上のいい口コミ
チャリンはじめてまだ全然だけど
1週間に5000円ペースで清算できてるヽ(´▽`)/
昼仕事忙しすぎて200円とかの日もあるけど笑笑— いちご (@l2erL5qq2S9wHne) October 8, 2019
振込確認できたからチャリン退会こんな稼がせてくれてありがとう…8月遊びまくってたけど月間ランクインできたし、受信2位になれたし、メールのみでもめちゃくちゃ稼げるアプリでした。バグさえなければなー(˙꒳˙) pic.twitter.com/9wkNc1rq8d
— サナ@メルレ (@mail999sana) September 4, 2019
悪い口コミ
悪い口コミも正直多かったです。
- アダルト目的の客が多い
- アプリが重いのかすぐにネットワークエラーになる
- 稼いだお金の申請方法が分かりずらい
- ツバキ(ベリー)やおチャべりとほとんど同じ。相談できるアプリと聞いていたのに、ただの見せ合いアプリ。
要約:Appstore
Twitter上の悪い口コミ
チャリン気になってたけどメール受信10ptになったのか、じゃあガルワカでいいや
— みみみ (@mimimizki) October 9, 2019
チャリンのアダ推奨な感じが今の自分に合わない気がしてきて、一切稼働するの辞めちゃったから新しく「メルレ」のアプリを1個増やしたい。
モア/ベリー/ぴお/トーライのどれか1つを検討してるのですが…おすすめってありますか?
— めろこ (@6HzqWdMgT9ehFOn) October 16, 2019
チャリンはアタメしなくても通話ONにしてるだけでガンガンかかってくるけど、全体的に民度が低く鳴き声が「ミセアイシヨ!」の男がほとんどなのであまり期待できません
— 藤原@メルレ (@i_love_okane_f) October 9, 2019
ねくしぶクソイベしかしてないし、ふぁむの一括使えないし、チャリンは単価下がってるしで全くやる気が起きぬ(つω-`*)
— キョロちゃん✩メルレ (@kurumimail) October 7, 2019
チャリンっていうメルレ、新しいサイトなの??気になる!どこの会社の系列でもないのかな…単独ならちゃんと振り込まれるかとか審査とかちょっと不安あるよね
— ふうか (@fukamaimail) April 2, 2019
悪い口コミとしては、アダルト目的の人が多いということや、他のメルレアプリとそっくりということ、サーバーが重いという内容が多かったです。
大手の系列ではないことで、危ないアプリなんじゃないかと怪しむ口コミもやはりありますね。
チャリンの登録方法
チャリンの登録方法はとても簡単です。
- あなたの画像の登録
- ハンドルネーム
- 地域
- 職業
- タイプの男性
- チャームポイント
- 主な出没時間
- 自己紹介
これで登録は完了です。精算申請するまで、年齢確認で身分証を提示する必要もありません。
チャリンの退会方法
退会方法も簡単です。
- チャリンアプリの左上の歯車マーク(設定)をクリックします
- 設定ページのアカウント→退会をクリックします。
- 「退会する」をクリックします。
トップページの左上にあるメニューをタップすると、上記のページになります。
左上の設定マーク(歯車マーク)をタップします。
設定ページの「退会」をタップします。
退会時の注意点が書かれているページに行き、小さくて間違いやすいですが「退会する」をタップします。
退会理由を記入して、「退会する」をタップします。
これで退会処理は完了です。
退会後アプリからメールなどは一切来ませんので安心してください。
まとめ
以上、チャリン(メルレアプリ)は危ないアプリかを、口コミ・評判や報酬体系、稼げるかについて詳しく解説していきました!
ネットの口コミ上に、報酬の未払いや個人情報漏洩などのトラブルは今のところありません。
単価も高く、メルレやチャトレがやりたい人にとってはおすすめのアプリを言えます。
以下の記事にておすすめのメルレをランキング形式で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!
ランキングメールレディおすすめ7選
コメントを残す