【危ない?怪しい?】メールレディの危険性について徹底解説

怪しい?危険?メールレディの危険性を徹底検証

メールレディサイトに登録したらポイントを購入しろと言われた

報酬を受け取るのに高額な手数料を払えと言われた!

メールレディサイトに無料登録したら迷惑メールが殺到した

・・・ネットでメールレディのお仕事を探すと、決まって上のような悪い評判が出てきます(´;ω;`)

ネットでのお仕事ってやっぱり危ない、危険だ、怪しい、と思われることが多いですよね。

結論からいうと、メールレディのお仕事自体は危なくもないし、詐欺ではありません。

ただ詐欺サイトが横行しているのも事実です。

そのためきちんと優良サイトを選ばないと危険性が伴います。

メールレディのお仕事と共に、ネット上で危険と思われる理由と実際を解説していきたいと思います!

チャットレディ12年目、メールレディ2年目の一児の母のマミが書いています♪

メールレディが怪しいと思われる理由や誤解

またネット上で特にメールレディについて怪しい、危険と思う理由は何か調べてみると、以下のような内容のものが多かったです。

  1. 振込詐欺や高額な登録費がある
  2. 個人情報がネット上に流出しないか
  3. 身分証を運営側に悪用されないか
  4. スクショ(盗撮)被害に合わないか
  5. アダルトを強要されないか
  6. 報酬がきちんと支払われるか
  7. すぐに退会できるか

予想した通り、身分証や個人情報の漏洩、アダルト行為についての不安がありました。

【誤解①】振込詐欺や高額な登録費がある

知恵袋などで、登録の際に高額な登録費の支払いを要求されたり、振込むように指定されたりした、という内容をちらほら見ました。

真実は後の項目で説明しますが、初回で高額なお金がかかるという情報があると、やっぱり怪しいと思いますよね(´;ω;`)

【誤解②】身分証をサイト側に悪用される

メルレサイトでは、登録時に身分証の提示が必須になっています。(メルレアプリでは精算時に必要)

その理由が分からない人は、怪しいと思うようですね。

身分証を提示した運営会社が、自分の個人情報を悪用しないか、不安に思っている人もネット上で見られました。

【誤解③】個人情報がネット上に流出する

身分証を提示することに加えて、メールレディはサイト上に画像や映像などの個人情報を公開することになります。

顔出しは任意であったり、修正OKであったりしますが、やはり心配になりますよね。

このように身分証や画像や映像で、個人情報が漏れてしまわないかと怪しむ人も多いです。

【誤解④】「サクラ」や「キャッシュバッカー」と同じ

これは知恵袋などでも多かったですが、メールレディ(メルレ)を出会い系のサクラやキャッシュバッカーと勘違いしている人が結構います。

その為、非合法なお仕事ではないか、非難されてしまうんじゃないかと怪しむ人が多いです。

【誤解⑤】スクショ被害が多い

個人情報がバレないまでも、メルレやチャトレをしている人が一番心配しているのはスクショ被害や録音による「顔バレ」です。

顔バレすることにより身バレして、家族や彼氏にメルレをしていることがバレてしまわないか不安に思っています。

また無料や有料の掲示板や動画サイトに投稿されないかなども気になりますよね。

【誤解⑥】アダルトを強要される

メルレはしたいけど、アダルトな発言やメールのやりとりは絶対したくない!という人もいますよね。

メールレディサイトででアダルトを強要されないか、心配している人は結構います。

【誤解⑦】報酬がきちんと支払われない

働いた分の報酬がきちんと銀行口座に振り込まれるか、怪しいと思っている人は結構いました。

確かに私も初めて報酬をもらう前は、「本当にこのお仕事で、きちんと振り込んでもらえるのかな・・・

と不安に思っていました(;´・ω・)

【誤解⑧】なかなか退会できない

辞めたい!!」となった時に、

  • すぐに退会できるのか
  • 提出した個人情報や画像・映像は削除してもらえるのか

など退会についての心配もネット上で多く見られました。

メルレに関する誤解を解決!

今回改めてメールレディのお仕事をネットで調べてみて、悪い噂が立っているなぁ~と思いました(笑)

ネット上の評価は全部が間違いとは言いませんが、正しいとは言えない内容も多いです。

メールレディ経験者として、ここからは「メールレディが怪しくなく、危険な仕事ではない」ことをしっかり解説していきますね!

【解決①】登録にかかる費用は完全無料!

まず先に説明するのは、大手メルレサイトの全てが初回登録時にかかる費用は完全無料だということです。

報酬が発生した後でも、かかるお金は「銀行への振込手数料のみ」です。

逆に登録時~報酬受け取りまでにこれ以外の費用が発生するサイトは「詐欺サイト」と考えていいです。

よくある詐欺サイトの手口として、

  1. お試し会員として登録
  2. 男性とのやりとりでポイントが消費される
  3. ポイントを購入しないと本会員になれない(報酬が支払われない)
  4. ポイントを購入するよう請求される

というものがあります。また、

  1. 男性会員から謝礼又はメルレの報酬として高額な振込(150万円程)があったとメールが来る
  2. 謝礼や報酬を受け取るための、高額な手数料(数万円)の請求が来る

という手口もネット上でよく見られました。

メールレディの報酬は、メールだけなら時給1000円行くかいかないか位なので、そんな大金になることはまずありません。←もちろん例外の売れっ子さんもいます。

大手サイトで登録料や振込口座登録料、ポイント購入などは絶対ありませんので、是非騙されないようにしてください。

メールレディが「詐欺」「危ない」と言われる一番の理由はこういう詐欺サイトが存在するからですね(´;ω;`)

【解決②】身分証の提示は年齢確認の為

身分証の提示の理由はずばり18歳以上の女性かどうかを確認するためです。

これは風営法により義務付けられています。

18歳未満の方を在籍させてしまうと風営法違反になるので、サイト側は摘発されてしまいますし、女の子も警察に呼ばれてしまいます(;´・ω・怖怖)

そんなトラブルを防ぐために大手サイトでは登録の際に必ず身分証の提示を求めてきます。

私からすると、身分証を求めてこないサイトの方が逆に大丈夫か心配です(;´・ω・)

サイト側は女性からの信用を失いたくないですし、また営業停止になることを一番恐れているので、メールレディの個人情報を悪用するということはまずありえません

そんなリスクを冒すより、合法に働いてもらう方がよっぽどサイト側は儲かります(笑)

私もメールレディをしていますが、今まで一度もそのようなトラブルを聞いたことがありませんし、ネット上にもありません

【解決③】個人情報の管理は厳重

メールレディは自分のスマホでメールや通話をするので、

男性にメールアドレスや携帯番号などが知られてしまわないか?」

と心配する人も結構います。でも、その心配はありません。

メールレディのお仕事はすべてサイト内で完結するものです。

サイト内のメール送受信機能の中でやりとりをするので、あなたのメールアドレスや携帯番号がバレてしまう事はありません!!

ただポロっとメールの中で個人が特定できるような内容を話してしまうと、SNSなどから検索をかけられて特定されてしまうことが無きにしもあらずです!!

住んでいるエリアよく行く場所勤務先などは絶対教えないでください)

極力メールレディ用のキャラ設定やプロフィール設定をして、自分の個人情報を喋ってしまわないように気を付けてください!

【解決④】国から営業許可をもらっている仕事

結論からいうと、メールレディとサクラやキャッシュバッカーは全くの別物です。

国の営業許可を得ているきちんとしたお仕事です。

モコムの営業許可

(画像出典:株式会社リアズ公式サイト

上記は大手メルレサイトのモコムの営業許可証です。きちんと公安委員会(警察)が許可を出しているのが分かりますね。

出会い系のサクラとは出会えると言って出会えない、悪質なものは振込詐欺のようなことを行う場合もあります。

(経営者と一緒に被害届がでて逮捕例もあります。)

キャッシュバッカーとは出会い系サイトで男性とのやりとりの中でポイントを貯め、お小遣い稼ぎしている女の子たちの事です。

ハッキリ違法ではありませんが、快く思われない男性が多いので、非難される対象になります。

その点メールレディはサイト内で男性と直接会うことを禁止されていますし、連絡先の交換も禁止されてます。

モコムの禁止事項

(画像出典:モコム公式サイト禁止事項

そのようなメルレサイトの仕組みを分かっていない人が、

サクラばかりの詐欺サイト

出会えないのに沢山お金を使わされた

などの悪評を立てています(´;Д;`)

【解決⑤】スクショ被害対策が強化

現在残念ながらスクショ被害を100%防げる方法はありません(´;ω;`)

スクショはサイト内で禁止されていますが、その隙間をぬってスクショする男性がいる現状です。

ただ2019年1月、大手メルレサイトモコムでは、「スクショ防止機能」が導入されました!

男性が画像や動画をスクショ・録音(盗撮)しても、真っ黒になってしまうという画期的なものです(o^―^o)

これによりネット上の流出や拡散というリスクはかなり減らせますね♡

他のサイトも女性の映る画像にロゴマークを付けたり、ネット上の有料・無料掲示板に流出されていないか頻繁にチェックし、スクショ対策にはかなり力を注いでいます。

実際掲示板に流出している画像や動画投稿は、海外サイトのものしかないので、国内の大手サイトであれば流出のリスクはかなり低いです。

【解決⑥】ノンアダでもOK

メルレサイトは一部のノンアダ専門サイト以外はアダルトとノンアダのミックスサイトです。

正直アダルト要求のある男性が多いのは確かで、アダルトな内容OKの方が反応がいいのは確かです。

ただノンアダで稼いでいる人もいますし、アダとノンアダのどちらでいくかは女性側で選択できます。

サイト側も男性側ももちろん強制することはできませんので安心してください。

【解決⑦】報酬未払いのトラブルはなし

大手メルレサイトで、今まで報酬の未払いや遅れなどのトラブルを聞いたことはありません。

私自身も一度も経験がありませんので、報酬が支払われない又は遅れているサイトであれば、それは詐欺サイトである可能性が高いです。

詐欺サイトの手口に、

振込をするのに口座登録料がかかります」というものがあります。

口座登録料」なんてものは存在しませんし、「本登録しないと報酬がもらえないからポイントを購入する

なんていうことは大手メルレサイトではありえないです。

ただ、サイトによって「精算可能額」というものがあります。

最低この金額までのポイントを稼いでないと振込できないという仕組みです。

このシステムを理解していなくて、「振り込まれてない!!(´;ω;`)」と慌ててしまう方がいるようなので、自分の利用しているサイトの最低振込可能額は確認しておいた方がいいです。

【解決⑧】いつでも退会できる

当ブログでおすすめしている大手サイトでは、退会はあっという間に終わります。

無理な引き留めや違約金などももちろんありません。

まとめ:「メールレディ」というお仕事は勘違いされている事が多い

このようにネット上でメールレディというお仕事は危ない」「詐欺」「怪しいから登録しない方がいい

と書かれていることが多いです。

実際のメールレディのお仕事内容が置いてきぼりになっていて、正しい情報じゃない内容が一人歩きしている感じがします。

「危ない」と思う理由が上のような内容であれば、大手優良サイトでお仕事をすれば、危険ではないことが分かります。

繰り返しますが、メールレディは出会い系のサクラではないですし、キャッシュバッカ―ではありません。

そのような非難は勘違いです。そういう評価を鵜呑みにしないで欲しいです(´;ω;`)

メールレディ=お金をだまし取られる詐欺サイトでもありません。

振り込め詐欺や迷惑メールを送り付ける詐欺サイトがあるのは事実ですが、大手の優良サイトでお仕事をすればそんなことは絶対ありません!

登録から報酬の振込までは振込手数料以外一切費用がかからないので、本来は詐欺に合いようがありません(笑)

2 COMMENTS

さゆり

こんにちわ、
先日初めて、メールレディに登録しましたら、その日に登録料なようなもの5000円、翌日、サイト使用料のようなもの10000、その翌々日には相手の男性との、チャットルーム日30000円を請求されました。15000迄は支払ったのですが、30000まで言われたので、流石に怪しいなと思い支払いはしていませんが、
退会したほうが、いいですよね?

返信する
mami

それは絶対に詐欺サイトです、、(>_<) メールレディサイトでこちら側がお金を支払うことはありません。 すぐに退会されることをおすすめします!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です