このページでは「チャットレディの個人情報や写真を悪用されること可能性」や「身分証の提出が必須の理由」を解説しています。
今まで3つの代理店をかけもちして、国内大手サイトには全て登録していますので、何でも聞いてください♪
身分証や個人情報を悪用されないか、画像を盗撮・悪用されないか、心配になりますよね。
結論からいうと、大手サイトやチャットレディ代理店(プロダクション)は個人情報の悪用はしません!
大手サイトはチャットレディさんからの信用がなくなることを一番恐れているので(事業として成り立たなくなるので)悪用するなんてリスクは絶対とりません!(笑)
悪用するよりチャットに出演してもらったほうがよっぽど稼げるので、個人情報のセキュリティは徹底しています。
ただ小さな代理店経由での登録ですと、そのリスクもないとはいえません。
男性会員さんの盗撮(キャプチャ)は、正直あります。個人で楽しむ目的がほとんどだと思いますが、リスクがないことはありません。
チャットレディ12年目、メールレディ2年目のマミが書いています.
身分証の提出は必須なのか?
チャットレディサイトへの登録は、サイトと直接契約でも、チャットレディ代理店経由でも身分証の提示が義務付けられています
これは年齢確認が一番の理由です。他にも本人確認や性別確認などの目的もあります
チャットレディのお仕事をするためには、年齢制限があります。なぜかというと、「18歳以上でないといけない」と風営法で決められているからです。
大手チャットレディサイトは「映像送信型性風俗特殊営業届出」というものを公安委員会(国)に提出し、営業しています。
この営業届は風営法(正式名称:風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律)に基づいたものです。
そのため18歳未満の女の子を出演させてしまうと、サイト側や代理店側は風営法違反により逮捕されてしまうリスクがあります。
優良サイトの利用規約や募集要項にはきちんと「18歳未満の出演が禁止」と書かれています。
以下はエンジェルライブやチャットピアという優良サイトの一例です。
大手サイトは全て確認がとれました。(※FANZAライブは旧DMM.comの営業届しか確認がとれませんでしたが、募集要項でも18歳以上(高校生不可)となっているので、18歳未満では登録はできません)
【例】エンジェルライブの営業届
画像出典:エンジェルライブ公式サイト
逆に、身分証で年齢確認をしないでOKというサイトや代理店の方が危ないので、注意してください
本名で提出しないといけないのか?
年齢確認や本人確認として身分証の提示が義務付けられている以上、チャットレディサイトや代理店には本名で提出しなければなりません。
ただ、実際サイトで働く際の源氏名(パフォーマー名、ニックネーム)は本名でなくて構いません
むしろ個人情報が分からないように本名とは全然違う名前や年齢にした方が安全です。
ただサイトや代理店は本当に身分証を悪用しないか、サイトに流れないか、心配になりますよね( ;∀;)
サイトや代理店に個人情報・身分証を悪用されない?
繰り返しますが、チャットレディの登録をする際に身分証を提示する理由は、年齢確認と本人確認、性別確認のためです。悪用する気は全くないです。
サイトにとって個人情報を悪用するということは、チャットレディの信用をなくし、会社の信用をなくすという事に繋がります。
万一ばれてしまったら女性は絶対登録しなくなりますよね。(´;ω;`)運営会社としては、悪用するより、チャットに出演してもらったほうがよっぽど利益になるので、メリットがないです。
運営実績のある大手ライブチャットサイトがそんな事をしていたらとっくに話題になっていますし、そもそもそんなに長く続きません。
個人情報の取り扱いには最新の注意を払っているので、身分証の提示に対する心配はありません
チャットレディのお仕事への不安や疑問を『チャットレディは怪しいのか?実際の実態を暴露』でも解説していますのでよければご覧ください♪
サイトでの動画や画像が悪用される?
大手サイトでは、無断転載禁止機能がついていて、画像を勝手にコピー&ペーストして保存することができないようになっています。
ですが、男性会員さんがチャットの動画をキャプチャするということは正直あります。
今のところ女性側で防げる方法はありません(´;ω;`)
ただ多くの男性会員さんはしませんし、ごく一部の男性が個人的に楽しむためにすることがほとんどです。(サイトに貼られたなど聞いたことがありません)
キャプチャされるかもしれないということを頭において、チャットをしている時に注意してほしいことを書きます
動画や画像を悪用されないために
撮られても困らないチャットをする
不特定多数のチャット(パーティチャット)の場合、撮られても困らないチャットをすることをおすすめします。
常連さんや、2ショットで長く話をしてくれるような方は、人柄もわかっていますし、大抵良識のある方が経験上多いです。
ただ初めての方や、不特定多数の男性がインできるパーティチャットの場合は盗撮・悪用の可能性も考えておいたほうがいいです(´;ω;`)
撮られても困るチャット=アダルト要素のあるチャット
という私の判断で申し訳ないですが(笑)私が注意している盗撮対策を紹介します(o^―^o)
アダルトは2ショットの時だけ
パーティで男性会員さんにアダルトなことを要求されたら、
と言って2ショットに誘います。不特定多数の前でエッチなことをするよりもリスクは減りますね。
アダルトをする時は顔を隠す
これは、私が仲のよい男性会員さんからアドバイスを受けたものです(笑)
「マミちゃんはサービス精神が旺盛でそこがいいとこだけど、パーティでアダする時は、キャプチャされることもあるから顔は出さないようにしなよ!!!」
なるほど!と思いました(笑)従順なタイプなので要望のままやってた時代、危なかったです(;´・ω・)
2ショットでも大事な時は顔を隠す
2ショットでも、さりげなくエッチなことをしている時は顔を出さないようにするといいです
どうしても心配なら顔出しなしにする。
お客さんの入りが少し減るかもしれませんが、リスクを取らないために顔出しなしでの働き方もありです。あと中には音声変換ソフトを使っている人もいるそうです(笑)!
トラブルになったケースはある?
私はチャットレディ代理店に3つ登録したことがあるので、ノンアダ・アダ含めて国内大手サイト全て登録しましたが、21歳から今まで、個人情報がサイトや代理店から漏れたというようなトラブルはありません。
変なところから迷惑メールが沢山来るとか、変な人から電話がバンバンかかってくるとか、そういうテレビみたいなこともありません(笑)
私だけではなく、チャットレディ業界で、大手サイトがそのようなトラブルを起こしたことを聞いたことがありません。
ただ大手ではないサイトやチャットレディ代理店の中には、怪しいところもあるみたいです。(代理店で盗撮されてビデオを売られたなど)
ただネットの噂だけで、本当のところあるのかな?と思います(;´・ω・)
大手ライブチャットサイトは安心
正直、悪質なライブチャットは淘汰されていて、今まで残っているライブチャットサイトは信頼のおけるところばかりです。
- DMMライブチャット
- エンジェルライブ
- ジュエル
- チャットピア
- マダムライブ
- マシェリ
- ライブデゴーゴー
上に紹介しているサイトは母体の運営会社もとても大きく、運営実績も長いので安心です(o^―^o)
在宅でチャットレディをするのに安全・安心なサイトをこちらの記事でも紹介しています→『在宅チャットレディおすすめ求人ランキング5選』
信頼できるチャットレディ代理店を選ぶ
近年激増したチャットレディ代理店の中には、小規模だったり母体が怪しいものもあるようです。
大事な個人情報を悪用されないためにも、安心できる大手チャットレディ代理店に登録してください。
私がこのブログで安心できるとおすすめしているチャットレディ代理店です♡
他にもありますが、全国規模でしているのは以下の代理店かなと思います(o^―^o)
- ポケットワーク
- ディストノア(ライブチャットjp・ライブイン・e-point)
- GTM
- スピリッツグループ
- フレイバーグループ
- DMMライブチャットリクルート
- アリス
- アットグループ
- アリュール
- ジュエルグループ
ネット上の口コミで、AV事務所と提携しているチャットレディ代理店(プロダクション)があり、「稼げるからAVに出演する?」と誘われという内容のものがありました。
ネットで検索してみると、AV事務所がチャットレディ代理店(プロダクション)をかけもちしているところもあったので、是非代理店選びには注意してください。
私の記事の『通勤チャットレディおすすめ求人ランキング5選』にも詳しい代理店の説明がありますのでご覧ください♪
不特定多数にみられる仕事なのでリスクがないことはない
やはりチャットレディは顔出しをしないとしても、体の一部や声や話題などを不特定多数に見られてしまうお仕事ではあると思います。
見えない、触れない、会わない代わりに、顔も知らない男性に自分の顔や動画を見られてしまいます。
そのリスクの代償に高収入ということはあります。
なのでもちろんリスクゼロではないことも覚えていてほしいです。
登録したり、退会したら迷惑メールはくる?
「チャットレディのサイトに登録したら一日100通位迷惑メールがくるようになった」
「退会したらそこから迷惑メールが増えた」
などの知恵袋やネット上の情報がいくつかありました。
大手チャットレディサイトに登録して12年以上になりますが、きちんとした優良サイトであれば「迷惑メール」というものは一切きません。
架空請求などもないですし、変なサイトや仕事への誘導もありません。
ただサイトからイベントの告知メールや、ログインのお誘いメールなどのメルマガは結構きます。
また、男性会員からのメールを転送設定にしている場合(初期設定で携帯メアドに転送されるサイトもあります)もメールが来ることになります。
サイトによって設定方法が異なりますが、基本的にはメルマガの配信停止の設定や、男性からのメール転送拒否ができる設定があるので、設定してしまえば来なくなります。
またチャットレディで使うメールアドレスと、プライベートで使うメールアドレスは別のモノを使うことをおすすめします。
結果として、登録して変な迷惑メールが沢山くるようなメールは詐欺サイトである可能性が高いです。
基本的に優良サイトは退会後にサイトからメールが来ることはありません。
あまりにも迷惑メールが多い場合、登録したチャットレディサイトが悪質な場合がありますので、注意してください。
またサイトによっては、女の子のログイン時に
「その子がサイトにログインしました」
と、女の子をお気に入り登録している会員にメールで一斉送信する自動機能があります。
女の子には、サイト側から一斉送信をしたことの通知メールが来ますので、その仕組みが分からず迷惑メール?と思っていた方もいました
参考:知恵袋
まとめ
以上、チャットレディで個人情報や写真を悪用される?トラブルになったケースは?でした♡
信頼できる運営実績の長い大手ライブチャットサイトや代理店で登録をするすれば、個人情報や身分証の悪用はまず心配ありません。
ただ画像の悪用のリスクはあることはあります。
チャットでアダルトをする時は顔を隠す、心配なら顔出しなしにするなど
色々な対策があるので、ぜひ試してみてください。
コメントを残す