チャットレディに必要なパソコン環境は?パソコンなしの場合はどすればいい?貸し出しもある?

このページでは、「チャットレディに必要なパソコン環境」「パソコンがない場合どうしたらいいのか」「貸出してくれるところはあるのか」を解説しています♡

こんにちは♪今年でチャットレディ13年目で、メールレディ3年目になる一児の母で主婦のマミです(o^―^o)

チャットレディ必須アイテム

  1. パソコン
  2. webカメラ
  3. マイク

この3つは絶対必要になってきます!またチャットレディをするのに必要なパソコンのスペック(性能)やおすすめのwebカメラ、マイクなどもあります(^▽^)

ただ自宅にパソコンやwebカメラがない方も多いと思います。

特にパソコンは購入となると高いものなので、躊躇してしまいますよね。でもそのためにチャットレディのお仕事を先延ばしにするのはもったいないです!!

チャットレディに必要なパソコン環境は??

まず先に、チャットレディをするのに必要なモノやおすすめのモノを紹介していきます♡

推奨されるパソコンのスペック(性能)

ライブチャットサイト内にも記載されていますが、チャットレディをするのに推奨されるパソコンのスペック(性能)というものがあります。

「この性能でしたらチャットレディのお仕事をするのに快適です」という基準ですね。

最低限お仕事ができるレベルの基準もありますが、ここで紹介するのは推奨環境(サイトのおすすめする環境)です。

スペック(性能)の確認方法

まずご自身のパソコンのスペックの確認方法です。

主なスペック(性能)であるOS・CPU・メモリが確認できます(チャットがサクサク快適に動作するのに得に必要なものです。)

windowsの場合

「windows」キーを押しながら「X」キーを押します↓(今回は8でやってます。10も同じ動作で見れます)

ウィンドウズキー説明画像

デスクトップの左下にこのような画面が出てきます。↓

ウィンドウズシステム画像

システムをクリックすると、主なスペックが分かる画面がでます↓

パソコンのスペック

上の黄色の部分がOSで、下の黄色の部分がCPUとメモリという主なスペックの表示になります。

Macの場合

画面左上の「アップルメニュー」→「このMacについて」を選択→ウィンドウが表示されて、OS・CPU・メモリが表示されます。

ここからパソコン用語と一緒に説明していきます(o^―^o)

OSはWindowとMacどっちがいい?

OSとは?

パソコンを動作するためのソフトのことです。

現在ですとWindowsMacどちらか?ということです(o^―^o)

OSには32bit版と64bit版の2種類がありますが、64bit版の方が性能が高いことが多いので推奨します。

チャットレディでのお仕事には、Windowsがおすすめ

Macに対応していないサイトや、対応していても動作保障できないというサイトが多いからです(´;ω;`)

2021年8月現在、国内・海外大手ライブチャットサイト全てでWindows10が推奨されています。

MacOS X10.6以降で対応可なサイト

  • エンジェルライブ
  • チャットピア
  • ライブデゴーゴー
  • ジュエル(全般的な動作保証はできないとなっています)
  • マダムライブ(全般的な動作保証はできないとなっています)
  • DXLIVE

メモリはどのくらいあればいいか

メモリとは?

メモリはデータを一時的に記憶する部品で、パソコンの処理の高速化を助ける役割があります。容量(GB)が大きい方がパソコンの動作がサクサク行きます。

4GB 以上を推奨しているところがほとんどです!

4GB を推奨しているサイト

  • FANZAライブチャット
  • エンジェルライブ
  • チャットピア
  • ライブデゴーゴー
  • マダムライブ
  • ジュエルライブ

2GB以下でも推奨しているサイト

  • DXLIVE(2GB以上)

ただwindows7以降のパソコンでしたら、最低基準になっている2GB以上はほとんど搭載されているのでそこまで問題にならないと思います)

CPUはどのくらいあればいいか

CPUとは?

CPUはパソコンの処理速度を決めるものです。またパソコンについているCPUの数をコア数と言います。

コア数が多いほど処理する能力が早いということです。ここは難しいので国内大手サイトの推奨環境を載せておきますね(笑)♡

ここ3~4年間で発売されたパソコンならば、CPUはほとんど問題ないと思います(あまりに売れっ子でパーティチャットに人が沢山来ない限り遅くなりません)

サイト名 推奨CPU
FANZAライブチャット 3.4Ghz以上
エンジェルライブ デュアルコア2.2Ghz以上
チャットピア デュアルコア2.2Ghz以上
ライブデゴーゴー デュアルコア2.2Ghz以上
ジュエル デュアルコア2.2Ghz以上
マダムライブ シングルコア2Ghz以上・

デュアルコア2.2Ghz以上

DXLIVE intel2.0Ghz以上

ブラウザは何がいい?

プラウザとは?

プラウザは簡単にいうとインターネット検索してサイトを見ることができるソフトの事です。

IEを推奨しているサイト

internetExplorerですとほぼ全てのライブチャットサイトで推奨されています(o^―^o)

internetExplorer11

  • FANZAライブチャット(旧DMM)
  • エンジェルライブ
  • チャットピア
  • ライブデゴーゴー
  • DXLIVE

ただマダムライブ・ジュエルライブの推奨プラウザはGoogleChrome(最新版)になっていました!

GoogleChrome(最新版)を推奨しているサイト

  • エンジェルライブ
  • チャットピア
  • ライブデゴーゴー
  • マダムライブ
  • ジュエルライブ
  • DXLIVE

Firefox(最新版)を推奨しているサイト

  • DMMライブチャット(ただしWindows10のFirefoxは動作環境外
  • エンジェルライブ
  • チャットピア
  • ライブデゴーゴー
  • DXLIVE

Safari(Mac版のみ)を推奨しているサイト

  • エンジェルライブ
  • チャットピア
  • ライブデゴーゴー
  • ジュエルライブ
  • マダムライブ

主なものはこの位です。

FlashPlayerは必要

チャットで映像を映すために使うソフトのことです。(無料でダウンロードできます)

現在ですとCPUやメモリよりも、FlashPlayerが最新版かどうかや回線速度の方が重要と言われています。

※GoogleChromeを使っている場合はFlashPlayerが元々内臓されているため、インストールの必要がありません

インストールはAdobeのサイトより行えます→インストール手順からインストールに移れます(ここではインターネットエクスプローラーでwindows版のインストールになります)

バージョン25以上~最新版が推奨されています。

  • FANZAライブチャット(バージョン25以上)

以下は最新版を推奨しています

  • エンジェルライブ
  • チャットピア
  • ライブデゴーゴー
  • マダムライブ
  • ジュエルライブ
  • DXLIVE

回線速度はどのくらいあればいい?

簡単にいうと、ネットをするときにサクサク動くか、遅いかということです(o^―^o)

ライブチャットの映像で回線速度が遅いと、映像がスムーズに動かず、カクカクしてしまったりします。

推奨環境は『光回線での有線LAN環境』ですね。光回線でパソコンと有線LANケーブルを繋げた接続が一番強いです。

回線の早い順は光回線(フレッツ光など)>ケーブル回線(JCOMなど)>ADSL回線です!

各サイトの推奨する回線速度はこちらです↓

サイト名 回線速度
FANZAライブチャット  上り/下り有線で実測2Mbps以上
エンジェルライブ  10Mbps以上
チャットピア  上り/下り10Mbps以上
ライブデゴーゴー  上り/下り10Mbps以上
ジュエル  上り/下り10Mbps以上
マダムライブ  上り/下り10Mbps以上
DXLIVE  上り1.0Mbps以上

上の表記だと分かりずらいですが、下りで10Mbps以上あれば問題なくライブチャットができます。

一番簡単な回線速度を測るテストがこちらです→「Fast.com」(アクセスして待っているだけで測定でいます。ただ下りの速度しか測定できません)

他にはUSENスピードテストも簡単に測定できます

詳しく調べたい方はこちら→「BNRスピードテスト

おすすめのwebカメラ

チャットレディにとって映像の映りはかなり重要です。なのでwebカメラ選びはかなり大事なものになります!

画素数として100万画素以上は欲しいですね。200万画素以上が理想です(あまり画素数が高いと重くなって画面が固まってしまう場合があります)

webカメラはダントツでロジクールが人気

続いてはおすすめのwebカメラです♡昔からwebカメラは「ロジクール」のものが一番性能が良くて人気です(o^―^o)

その中の人気シリーズを紹介していきます

ロジクール920r

Logicool ロジクール HD プロ ウェブカム c920r Amazon価格7580円

画素数300万画素、フルHD画質

↑こちらは今一番人気のC920シリーズの最新のC920rです♪お値段は決して安いほうではありませんが、映像の映りがとても綺麗ですし、操作も使いやすいです。

通勤チャットレディのチャットルームでも今一番使われていると思います。

ロジクールC270

LOGICOOL ウェブカム HD画質 120万画素 C270 amazon価格1690円

120万画素数、HD画質

↑こちらもとても人気商品です♡

お値段が1000円台と手頃な割りに映りが綺麗と評判で、Amazonでベストセラー1位にもなっている商品です♡

ただC920rに比べて、少し映像の広さが狭いので、アダルトチャットの際に見えずらい点があるようです。

コスパ重視な方や初心者の方には手が出しやすい商品ですね♡

ロジクールC615

LOGICOOL HDウェブカム フルHD動画対応 C615Amazon価格4009円

210万画素数、フルHD画質

お値段や性能として上の2つの本当中間位にあるC615です。私が個人的に長く使っていたので、愛着のある商品なので紹介します(笑)

角度が上下左右(360度)に調節できるところがおすすめですね。

おすすめタイプ別マイク

以前は有線のヘッドセットマイクといって、ヘッドホンにマイクのついている有線タイプのものが主流でした。今でも通勤・在宅問わず一番多いかな?と思います。

その中でおすすめの商品は

  • USBタイプ(コードがひとつのため、絡まらなくて便利)
  • ミュートができる(チャット中に文句をつぶやきたくなっても、ミュートできると安心笑)
  • 長時間使っても疲れない(合わないものだと耳が痛くなったりします)

タイプのものです♡

ロジクールヘッドセット

Logicool ロジクール H340 USBヘッドセット 2年間無償保証 Amazon価格2215円

私が愛用しているマイクはこちらです♡上の条件を満たしていますし、ノイズキャンセリングマイクで音声以外の音をカットしてくれるので、男性の声が聞きやすいです。

ヘッドセットサンワ

サンワサプライ USBヘッドセット/ヘッドホン シルバー MM-HSUSB16SVamazon価格1374円

ロジクールさんのものよりお手頃で内容の近い商品です(o^―^o)

最近ではコードレスのマイクも人気

最近ではコードレスのbluetoothのヘッドセットも人気がでているようです(o^―^o)色々ありすぎてちょっと対応しきれていませんが、最新のものはこんなタイプがあります(笑)

コードレスヘッドセット1

高マイク性能補聴機器グループ JABRA BOOST BLACK ECO Package 一年保証 ワイヤレス Bluetooth ヘッドセット 片耳 イヤフォン マイク付価格2490円

コードレスヘッドセット2

 PLANTRONICS Bluetooth ワイヤレスヘッドセット (モノラルイヤホンタイプ) M70 Black-White M70-BW価格2906円

この2ブランドが大手メーカーのようです。

他にも

首にかけるタイプや片耳のタイプなど様々なものが出ているようです。

ただコードレスヘッドセットは

  • 充電が必要
  • 値段が高め
  • 有線より音が切れやすい

などのデメリットもあるので、有線のヘッドセットも予備として持っておいた方がいいかなと思います。

パソコンを持っていない場合は??

その①通勤チャットレディになる

白い部屋のパソコン画像

通勤チャットレディになれば、代理店のチャットルームに、お仕事に必要なものが全て揃っています。

もちろんパソコン・webカメラ・マイクも用意してありますし、チャットレディ用の衣装なども貸出ししてくれるところがほとんどです。

パソコンでトラブルがあった場合もスタッフの方がすぐ対処してくれます。

通勤チャットレディを考えている方におすすめの求人はこちら→『通勤チャットレディおすすめ代理店ランキング』

その②スマホチャットレディになる

スマホ一つでお仕事できるので、パソコンのない方でもすぐにスマホチャットレディとしてデビューできます(o^―^o)

費用がかからないことと、すぐに始められることがスマホレディのいいところですね。

信頼できるスマホチャットレディ求人を『スマホチャットレディおすすめ人気ランキング』の記事で紹介しています♡

ただ正直パソコンのチャットレディ程の大きな収入を稼ぐのは大変です(´;ω;`)

 

 

その③ネット開通と同時契約で手に入れる

またネットを引いていない場合、ネット開通と同時にパソコンを安く購入できるというプランもあります。

ただキャッシュバックの条件は細かく、継続期間などの縛りがある場合があります。

ネットでの申し込みの方がお得な場合が多いので、是非よく読み込んでから検討してみてください!

フレッツ光
NURO光 キャッシュバックキャンペーン(25,000円~80,000円)
au光 キャッシュバックキャンペーン(25,000円~131,000円)
ソフトバンク光 キャッシュバックキャンペーン(最大75,000円)
ドコモ光 キャッシュバックキャンペーン(20,000円)

※キャンペーンは予期なく終わる場合があります。
※キャッシュバックキャンペーンの金額には時期によって変更があります。

以下のサイトでは、ネット回線と新規契約で新品のパソコンが0円で手に入れることができます。条件や割引内容の詳細はサイトに直接確認してみてください。

新品パソコン0円センター

また一日324円~という格安でパソコンをレンタルしてくれるサイトがありました!ポプラテック

中古パソコンの販売もしているようなので、まずはレンタル→お金がたまったら中古パソコンを購入というのもいいかなと思います(o^―^o)

その④パソコンレンタルしてくれる代理店やサイトに登録する

在宅チャットレディの場合、パソコン貸出ししてくれるところや、一部お金をキャッシュバックしてくれるところがあります!

【クリスタル】

クリスタルは全国展開している今勢いのある代理店グループで、在宅に力をいれています。

無料パソコン・webカメラレンタル

があります。専用ソフトを使い遠隔操作をしてサポートしてくれるなど、在宅チャットレディーに対するサポートが手厚いです。

【myroomグループ】

在宅専門で関東エリアを中心としたチャットレディ代理店です。

無料パソコン・webカメラレンタルが可能です。

【アリュール】

パソコン・webカメラ・ヘッドセットマイクを在宅で無料レンタルできます。

マダムでおしゃべり館

「マダムでおしゃべり館」に登録するとwebカメラを無料レンタルできます。

フレッツ光に新規加入の方に限り、パソコンも無料でもらえるようですが、2021年現在もやっているかは不明です。

アットグループ

「アットグループ」でもパソコンレンタル行っています。条件がいずれかの店舗で最低一か月以上研修を行うことだそうです。※離島などにお住いの方は研修用の宿舎も用意可能だそうです!!

 

フレイバーグループ

フレイバーグループは私が在籍していた時、貸出用のパソコンが数台あって、借りている方がいました。

まとめ

以上、チャットレディに必要なパソコン環境とパソコンなしの場合はどうする?貸出してくれるところもある?でした♡

パソコン・webカメラ・マイクはチャットレディの必需品なので、上の商品を参考に、自分の気に入ったものを購入していただけたらと思います(o^―^o)

パソコンを無料で貸し出ししてくれる代理店はありますが、実際には数の限りもありますし、以前登録していた代理店スタッフが

「ぶっちゃけすごい稼げる子ならいいけどあんまり貸出したくないよね・・・」とコメントしていました(´;ω;`)

私個人としては、最初は通勤チャットレディ→お金がたまったら中古パソコン購入で在宅チャットレディデビューがいいかなぁ~と思います。

あっという間に元がとれるので、そこでチャットレディ自体を辞めるのは本当もったいないですよ!!

2 COMMENTS

mami

メッセージありがとうございます!

DXLIVEをiPhoneでする時は、チャットアプリをダウンロードする必要があります。

DXLIVEの場合過激なパフォーマンスが要求されるので、できる限り動けたり、エロい方が喜ばれます。

パソコンのパフォーマさんはwebカメラが固定されていたり、代理店在籍の方が多いので、綺麗な照明やルームを使っているのでスマホでもできる限り
同じ環境に持っていけた方がいいと思います。

なので最低スマホを固定するアイテム、スマホに付属できる照明(できなくても綺麗に見える照明)は必要です。

またiPhoneでもリモチャは使えます!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です